見た映画メモ

見た映画メモ

感想おきば

グリーンブック

オスカー取ってたので公開初日に見てきた。感想。ネタバレ注意。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

批判もあるようだけど、一外国人としては楽しく見ました。確かに事実に基づいた物語というにはフィクション的であったかもな~~とは思いました。

 

映画のテーマ自体は黒人ピアニストが市民権獲得の流れで、差別の激しいアメリカ南部へコンサートへ行くことなのかもしれないけど(でもその割に主人公はトニー)、個人的には生まれも育ちも人種も違って性格や今の生活環境も全く違う二人の交流によって、「世界が広がるというのはこういうこと」みたいなものが描かれているところが好きでした。

二人とも自分と全く違う人間に触れて、世界が広がっていたと思う。トニーは黒人に対する感情はもちろん、手紙の表現とか音楽的なこともそうですよね。クラシックミュージックはつまらないと思っていたのも覆っていただろうし。シャーリーはフライドチキンのくだりとか、「寂しいときは自分から先手を打たなきゃ」とか。ラスト綺麗に回収していてよかったです。

こういう交流を一人一人行って世界が広がっていけば、肌の色がどうとかで差別なんてバカらしいものだと思えるんじゃないのかな~というか、そういうテーマに見えました。

 

ただ、笑えるシーンも多くて楽しく見たけど、これは白人でも黒人でもないからかもとは思います。

トニーが「俺のほうが(生活が苦しいから、お金持ちのシャーリーより)よっぽど黒人」みたいなこと言ってたんですけど、人種差別ってそういうことじゃないんだろうなあと。個人レベルではいろいろあったとしても、トニーは白人で男性で性的指向もストレートという、自らがどうしようもないような差別から一番遠いんですよね。(描かれていない部分にはあるかもしれないけど)きちっとした服をきた黒人のシャーリーがスーツの試着はさせてもらえず、Tシャツ姿でも白人のトニーなら問題なく高級店のスーツの試着ができる。ほかにも象徴的なシーンとして、演奏を素晴らしかったと褒めた貴族が、トイレに行こうとするシャーリーに黒人用の屋外のぼろぼろの汚い小屋のトイレを示すシーンがあって。これはもう本当に絶対に当事者じゃなければわからないんだろうなと。どれだけ讃えられても同じ人間として扱われていない感覚というか……まあ想像しかできませんけれども。

グリーンブックについての説明があまりないという批判もあるようですけど、そっちは確かに!!!笑 と思いました。だいたいどんなものかはわかるけど。

 

でも人間なんて結局自分で感じたものしか語れないので、私としては面白かったーー!安心して人にもおすすめできる!!!っていう映画でした! 日本人は結構フィクションとして楽しくみられるんじゃないかな~~どうだろう。

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1罪と罰

既に存在を忘れていた…感想書きたいと思ったのだけ書くことにしよう。

 

サイコパス(アニメ)が好きなので、先日見てきました。一年前?くらいにたまたまNetflixで~という感じなんですが、ものすごいおもしろくて映画も楽しみにしてました。

 

感想。

本編は1時間足らずだけど、なんであんなに短くまとめたんだろう…?という感じ。尺が足りないというよりは、会話に間がなさすぎて残念でした。宜野座と少年の会話とか、もうあと数分会話の間に使えれば全然違った印象になったと思うんだけど……。単に台本読み合ってるみたいな会話になっているというか。何の逡巡もなく、まさに定められた言葉を思案なく発してるようなやや不自然な会話になってしまっていた気がします。それゆえに超展開っぽくも。

話のまとまりとしては全然よく、なので尺が足りないという印象はなかったので、気になったのは会話の間のなさだけかなあ。ロジアンもう少し掘り下げた描写が合ってもよかったかな~見てみたかったな~くらい? 公式サイトに「博学」という紹介があるけど、そんなシーンあったっけ?笑 私が「罪と罰」を読んでないので、ウィットに富んだ教養ある会話に気づけていないだけかも。

話としては面白かったです。ただ、霜月監視官の立場はどうなんだっけか。二期はシビュラシステム崇拝な感じだったと思うし、映画もだいたいそういう感じっぽかったですけど(すべてを決めるのはシビュラシステムだけ、的な発言)、最後の最後だけ突然一期の朱みたいになってましたよね?? そこには結構無自覚なのかな~霜月美佳のそういうところを描いた話だったのかもしれません。

Case.2と3も楽しみ。

人魚の眠る家

11月ギリギリに見てきた。原作は未読。

 

レビュー見てる感じ篠原涼子の役がどんどんおかしくなってく感じか?と思ったけど全然まともだったしよかった。娘を連れて外を歩いていたのも真っ当な理由があって、それが一番の救いだった。あと最後の田中哲司(脳外科の先生)の台詞。不思議な感じ。脳死を死と認めるから臓器提供するけど、死んだと思えたのは心停止だから心臓がこの世界のどこかで動いている限り生きている……。綺麗事かもしれないけど、筋は通ってるもんなあ。篠原涼子西島秀俊もとても真っ当な人間の役で、だからすっと入ってきた感じでした!

子役みんな良かった。弟の立場ほんと……いとこも……。泣きながら聞くととても痛い台詞だった。松坂慶子(祖母)の立場もすごくよかった。

とりあえず田中泯(父方の祖父役)の最後のお別れの仕方がよすぎて…………。まぶたにキス……泣ける…………坂口健太郎はなんか若返った?(?)川栄李奈もかわいかったです。

ただあの最後の心臓移植されたらしき男の子の両親の演者なに…??演技浮いててびっくりしたんですけど……。

 

ドラマカルテットでは子をかすがいにしたときが夫婦の終わりという台詞が出てくるけど、結果的にそうなんだけど、なんだかうまくいえないけど……。ああならなかったら二人は離婚してただろうし……かといって溺れたほうがよかったかといえば絶対そんなことはなくて。うーーーんうまくいえない。

子どもがいないから考えさせられる映画というよりは考えたいと思う映画だったけど、自分に子どもがいたらまた全然違うんだろうな。

2018.11

見た映画を覚えてられないので忘備録として作りました。別にシネフィルでもなんでもないので月1、2本見たらいいほうってかんじなんですが感想おいておく場所として。

 

今月映画館で見たのはいまのとこ4本?かな? うち一本は純粋に映画として見に行ったのとは違うので、それ以外メモしておきます。

 

 

日日是好日

時間の流れがきれいなかんじのする映画。「同じことを繰り返せるのが幸せ」という台詞を樹木希林が演じた武田先生がラストにいっていてすごくよかったな。黒木華はああいう役似合うよね。40代にはさすがに見えなかったけど…笑 美魔女すぎるわ。お茶やってみたくなった。

 

ボヘミアン・ラプソディー

評判すごくよかったのでクイーンは全然知らないけど見てきた。どれくらい知らないかというとフレディがエイズだったことも知らず、We Are The ChampionsWe Will Rock Youがクイーンの歌ってことも知らなかった(驚愕の無知)でもおもしろかったな~ライブシーンよすぎた。臨場感。好きな人が見に行ったら号泣すると思う。キャストはタイムマシンで本人つれてきたの?? でも映画が最高なんじゃなくてクイーンが最高というレビューを見かけて、とてもなるほどな!!と思った。フレディマーキュリーすごい。伝説は終わり方まで特別で、死のかたちもやっぱり伝説を形成するのに外せないな~~としみじみ。映画としてのよさは音響がやっぱ一番かなあ。

 

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生

FB1が好きだったので(ハリーポッターはあまりちゃんとみてないけど)すごく楽しみにしてて、初日に行ってきた。魔法動物かわい~~!!みたいなのは前作のが圧倒的に大きい。今作からは完全に続きものって感じだったな。オカミーが好きなんだけど少しも出てこなかったね……。ちゃんと出てきたのはニフラーとピケット、それと新入りのズーウーくらい。みんなかわいい。ズーウーかわいい。ニューティナは今回もかわいすぎる。君の瞳はサラマンダー。早く結婚して。クイニー;;;ジェイコブ;;;幸せになってくれ;;;

グリンデルバルドのいうことはすごいわかるんだよなあ。もっともらしく言ってるとこはあるだろうけど。第二次大戦の映像とか出てきてびっくりした。というか魔法って割となんでもありだし、本気で魔法族が隷属させようとしたらノーマジ(マグル)には対抗する手立てないのに仲良くやってこう!という考えが主流なのがすごい。あともう一回くらいは見に行きたい(FB1は6回見た)

 

舟を編む

これは映画館に行ったわけじゃなくアマゾンプライムで見た。原作とアニメは見たことあって、ずっと見たかったのをやっとちゃんと!見た! おもしろかった〜原作アニメより好きだった。みんないいけど女性陣のキャストが特に良すぎる……黒木華変幻自在すぎる。宮﨑あおいもはまり役。話はもちろんおもしろい。辞書作りって夢があっていいな〜レキシコグラファー憧れる。先生にも見届けて欲しかったなあとどれ見ても思うね。映画版また見たい。

 

 

とりあえずいま見たいのは人魚の眠る家なんだけど、今月中に行けるかな~~。